2019年07月28日
ふじのくにアートクラフト2019
ありがとうございます!!
今年は2年ぶりに
ふじのくにアートクラフトに
出店させていただけることに
なりました!!
いまから 11月が待ち遠しいです✨
11月は 出店の嵐になりそうです。
既にプラス3つのイベントに
出店決まっていますー。
今から準備します!
9月10月は、
昨年から計画していた
東京の代々木にある
中医学の漢方薬局 ロチュスさんと
コラボして
都内で始めての
布ナプキンの講座を
やらせていただきます。
こちらも、ありがたいご縁で
出会わせて頂きました。
プロの方から伝授していただいた
子宮に届く
漢方でも使う薬草で染色し
布ナプキン作らせていただきます。
紅花、紫根、ヨモギ
どんな風に形になるのか
今から楽しみです。
色々詰まってきました。
サウナと ランニングで
心身共に鍛えて 良いものを
皆様に、届けられるよう
やりきります!
宜しくお願いします
漢方薬局ロチュス
https://kampo-lotus.com/
#ふじのくにアートクラフトフェア
#漢方 #漢方薬局ロチュス
#中医学 #東京 #代々木
#布ナプキン
#アトリエまうあ
iPhoneから送信
2019年06月26日
いのちの楽校 !!

・
今週末 2日間は
久しぶりのイベント出店
「 いのちの楽校 」@ 蓮華寺池公園
静岡県内外から
集まった
カラダと環境と
生きていくために・・・
大切な考え方の
素晴らしい思いを持った
出店者さまが勢揃いします
わたしも 仲間に入れていただけて
有り難いです☆
今年は 二日間あるので
周りの出店者のみんなや
お客様たちと
会えることがとても楽しみです。
なかなか 出店者だと
周りを見る余裕がなく
毎回反省します。
顔の見える
作り手の思いや
こだわりを聞きながら
お金を使えることが
自分も ものづくりびと として
作品や野菜や料理から
エネルギーをもらいます
今回 わたしは、
3月に頂いた
桜の蕾を使い
シルクのストールを作りました
10日間ほど煮詰めた
桜のエキスを
ストールや
布ナプキンの肌に当たる
シルクや
ショーツ下着に浸透させました
目当ての 出店者さん
必ず見つかると思います!

お天気持ちますよう〜〜
#いのちの楽校
#藤枝市
#蓮華寺池公園
#サクラ染め
#草木染め
#布ナプキン
#canon_eos
#アトリエまうあ
2019年06月23日
いのちの楽校 開校です!

3年連続 参加させて頂く
いのちの楽校
@ 藤枝蓮華寺池公園
6月29.30日
今年は 気合い入れて
2日間参加させていただきます!
詳しくは静岡新聞にも
取り上げられております。
ぜひ
ご覧ください♪
いのちの楽校
https://www.google.co.jp/amp/www.at-s.com/amp/event/article/experience/628261.html
2019年05月23日
シズカンマルシェ

今週末 二日間は、シズカン
ファイナルウィーク
< 海辺のマルシェ >に
出店させていただきます♪
( 二日間います〜 )
11時〜21時
清水マリンパーク
◎野外上映
25日 19時〜ゴーストバスターズ
26日 19時〜グリース
今回新作は、
リネンの帯ベルトバックを 作りました♪
インドの伝統工芸品の
ボタンをようやく使えました。
ホントステキです。

SILK下着は、新たにXLも出来ました
ステキな シズカン空間へ
ぜひ お越しくださいませ !!
#静岡 #映画 #野外上映
#カンヌ #フランス#シズカン2019
#清水マリンパーク
#清水ドリームプラザ
#リネンバック #silk #布ナプキン
#アトリエまうあ
2019年05月11日
シズカンマルシェ出店です!
静岡市とフランス、
カンヌが姉妹都市で
ステキなお祝いから始まった、
シズオカ× カンヌウィーク
今年は 10周年だそうです✨
毎年5月 ワクワクします。
だって フランスを感じられる
ステキな空気が街を漂い、
気持ちの良い季節だからこそ、
楽しみが沢山あるから・・
わたしは、ひたすら その楽しみに向け
引きこもり製作します。
最終週の25.26日の
清水ドリームプラザに
隣接する < 海辺のマルシェ >へ
アトリエまうあ
初出店させていただきます!!
ホントステキなお店ばかりです。
あの空間にいるだけで、
お洒落で、ワクワクしてきちゃいます。
いつも 告知がギリギリですが
この度気合を入れて、
早々とブログにUPしました

*
気合入れて、フランスカラーへ
寄せていきたいと 思います!
#シズオカ
#シズカン
#カンヌウィーク
#海辺のマルシェ
#フランス
2019年05月03日
寺っテラ市出店します

明日は 令和になり最初の
出店で 富士市の吉原で、
開催される
コチラに出店させていただきます‼️
毎年すごい人で
盛り上がる寺っテラ市
フライヤーがまたかわいくて。。
今年もみんなに会えるのが
楽しみです〜

今回布ナプキンの
令和スペシャルなSALE品も
沢山用意出来ましたので
ぜひ、お越しいただけたら☀️
今年で5年連続の参加になります。
有難いです。
#寺っテラ市
#寺音祭
#富士市
#吉原
#アトリエまうあ
2019年04月14日
アースデイはままつへ行きます
今日は、GREEN DAY に
わざわざお越しいただいた、
お客様、 エールを送ってくれた
お友達のみんな、
ありがとうございました。
雨と言われていたのに、
優しいお天道様にみまもられて、
有難い気持ちが溢れています。
作りたい熱が どんどん出てきました。
宜しくお願いしまーす。
最近は、父のこともあり、
大切な友人の 手術も控え
お守り袋が
沢山つくりました。
ひとつひとつ手縫いです^^
来週の21日、日曜日
久しぶりの浜松いきますよ
はままつアースデイ2019
@浜北森林公園へ
もっていきます
#アースデイはままつ
#チクチク
#ハンドメイド
#巾着袋
#刺し子
#アトリエまうあ
#遠州木綿
#千織 さんの遠州木綿を使わせていただきました
iPhoneから送信
2019年03月26日
今週はお花見日和
さて!
イベントが続々と続きますよ〜〜
今週は、毎年参加させていただいている
友人のお寺 富士宮の妙泉寺さんの
《 里山市場 》 にて
アトリエまうあ 参加させていただきます!!!
いまから 完売中の Mサイズを
作ります!!
最近は、布ナプキン以外にも
色々な物を製作していて。。。
気づけば 布ナプキンが 少なくて。。
これは、まずい!!!
アトリエまうあ と言えばの
布ナプキンが ないだなんて。。
・・・・・
みなさまに 喜んでもらえるような
布ナプキンになるよう頑張ります!!
先日 袋井市の まうあ の 布ナプキン
取扱店 の NATURA さんに
またまた 沢山納品させていただきました
西方面の方は ぜひ、手に取ることが
出来る NATURA さんがありますので
ぜひぜひ!
お出かけください‼️
NATURA
https://www.natura-natura.net
2019年03月13日
・常盤公園マルシェ・
三日月が綺麗な今宵
今日は、1日フルに製作に当てることができ
ました。
朝から シルクの下着をつくり、
午後から 出来上がった 下着を
草木染めにしました。
布ナプキン用のシルクも染めました。
《写真撮ればよかったなあ、、》
更に 後半はお気に入りの
タータンチェックのカットソーを使い
作りたかった、ブラウスを作り、
寝る前は 下着用のポイントにもなる
リボンを作りました。
http://www.at-s.com/sp/event/article/living/601567.html
今週末の 常盤公園マルシェ2に
出店させていただきます。
《 常盤公園マルシェ 》
ステキな出店者様が 40店舗揃い
すごく出たかった イベントなので❣️
頑張って 喜んでもらえる
商品を作っていきます!!!
最近 おうちSHOPや、オンラインSHOPの
お問い合わせをいただきます。
今週から 5月の末までは、
イベントが目白押しになってしまい
気持ち的な余裕がなくて、
ご迷惑をおかけしています。
3月17日 常盤公園マルシェ @ 静岡市
3月21日 こいこいまつり @ 静岡市
3月21日 里山市場 @ 富士宮市
4月は、久しぶりに浜松へいきます!!
と 今月は、イベント3件あります!
ぜひ 遊びに来てください〜♪♪♪
i
2019年03月04日
・こいこいまつり ・
またまたご無沙汰しております!
友人3人で 昨年の夏から
始めた 《 こいこいまつり 》
県内外から、
選りすぐりの 出店者の方を集め
静岡市のど真ん中
パルコ前の おぐし神社で
月に一度のペースでやってきました。
( 2月は 冬休みをいただきました )
もっともっと、
沢山の方に 遊びに来て欲しくて、、、、
仲良しの アーティストの
山下わかばちゃん に頼んで
可愛らしいフライヤーを作って
もらいました。
こいこいまつり の イメージにピッタリ!!!
テンション上がりました✨
街中に ばら撒きたい!
何処かで見かけたら、、ぜひ
手にとって 持ち帰ってあげてください

海を渡り インドからたどり着いた
raw SILKが ようやく届き、
新作布ナプキンも お届け出来るよう
日々 カタカタミシンを踏んでます!
* 今月の出店*
・ 3月17日 常盤公園マルシェ
・3月21日 こいこいまつり
・3月30日 桜まつり 富士宮に
出店します〜〜〜
詳細は、改めてUPします〜〜〜
オンラインSHOPがなかなか
更新出来ず、、申し訳ありません!
ご要望があれば、
ダイレクトメールにてご連絡ください!!
smileyukky@gmail.com
また 新作をUPしていきます!