2015年03月06日
* マスク 納品しました *
今日は、ここ最近の春日和から打って変わり 寒い一日でした(>人<;)
しまった ウィンドブレーカーをまた引っ張ってきたり。。
この時期は こんな 寒暖差がたま〜にあり どんどん温かくなっていくんでしょうね♪♪
寒い時も 鼻がムズムズするときも
マスクが 手放せません。
そんな マスクを、本日 癒しマーケットの主催者の まるよしさんに 納品させて頂きました(^O^)

Lサイズと Mサイズが ご用意しております♪♪
今日は ゆっくりと時間があったので、
オーナーのけいこさんと いろんな話をすることができました。
けいこさんとお話してると 本当元気になります!!
カラダの話から 病気のはなしや、限られた命の話まで。。
とても 濃い時間を過ごせました。
気さくな人柄で
聞き上手な けいこさんだからこそ!
癒しマーケットが いつも大人気なんだろうな〜〜と感じます♡♡
ぜひ 遊びに行って 色々お話ししてみてくださ〜い♪♪
まるよしに 遊びに行ってくださったからからのご意見も 色々と今後の布ナプキンの製作に取り入れていきたいと感じています。
幅の広めのナプキンが欲しい。
貴重なご意見ありがとうございます♪♪
ぜひ お出かけください♪
まるよし
静岡市葵区人宿町2丁6-7
tel 054-253-6424
from yukky
しまった ウィンドブレーカーをまた引っ張ってきたり。。
この時期は こんな 寒暖差がたま〜にあり どんどん温かくなっていくんでしょうね♪♪
寒い時も 鼻がムズムズするときも
マスクが 手放せません。
そんな マスクを、本日 癒しマーケットの主催者の まるよしさんに 納品させて頂きました(^O^)

Lサイズと Mサイズが ご用意しております♪♪
今日は ゆっくりと時間があったので、
オーナーのけいこさんと いろんな話をすることができました。
けいこさんとお話してると 本当元気になります!!
カラダの話から 病気のはなしや、限られた命の話まで。。
とても 濃い時間を過ごせました。
気さくな人柄で
聞き上手な けいこさんだからこそ!
癒しマーケットが いつも大人気なんだろうな〜〜と感じます♡♡
ぜひ 遊びに行って 色々お話ししてみてくださ〜い♪♪
まるよしに 遊びに行ってくださったからからのご意見も 色々と今後の布ナプキンの製作に取り入れていきたいと感じています。
幅の広めのナプキンが欲しい。
貴重なご意見ありがとうございます♪♪
ぜひ お出かけください♪
まるよし
静岡市葵区人宿町2丁6-7
tel 054-253-6424
from yukky
2015年02月08日
* 藤枝のお店に納品しました *
こんにちわ。
先日は 藤枝で まうあの 布ナプキンを 委託で置かせていただいている
パン教室の 縁さん と アロマのお教室 mominokiさんに 新作を届けに行ってきました。

縁さんは、他にも 様々な作家さんの布小物がおいてあります。
ひな祭りのかわいい 置物があったり
、、パンの良い香りが漂う中
4月は 縁さんで開催される イベントに出ることが決まりました。
ママさんが多い中で イベントは、平日に開催されるようです。
布ナプキン!? 使ってるの? と 半信半疑の方もまだまだ沢山いるので、
いろんな方に ぜひ伝えたい!と 感じながら。。
布ナプキンのお話もしながら やはり
対面で色々な方とお話をしてきたい。と感じています。
週2日あるパン教室もこだわった 北海道の小麦粉をつかい 天然酵母でつくるようです。
まだ タイミングが合わず 食べれていません。。。
次こそ 予約して 食パン狙おうっと。
住所 藤枝市大洲4丁目13-1
連絡先 090-6768-8018
縁 さん ブログ
ameblo.jp/en-tomoko/
そして アロマのお教室 mominokiさんへも。。
mominokiさん
http://www.aroma-mominoki.com
こちらでは、念願のアイテムをget!!
マスクに シュッと 一拭き。
抗菌ナチュラルスプレーをつくってもらいました。
殺菌作用のある ティートゥリー、 ローズマリー、抗ウイルス作用の ラベンサラ 、リラックスとリフレッシュ効果のある ベルガモットのスプレー!!
mominokiさんの扱ってる 最高級のオーガニックアロマオイルで作ってもらいました。
気分がリフレッシュします。
こちらは、今後 まうあても お取り扱いが出来るようになります。
空中に シュッ!
マスクにシュッと アロマの香りでハッピーを感じてもらえたら。。
そして mominokiさんでは、 おうちベジという ベジのお料理教室も開催しています。

いつも ゆっくりと色んな話をしながら ちゃっかりと ごはんを作ってくれて、、 あまりの美味しさに うるっと
涙が出そうになります。
こだわりの 有機野菜で 無駄なく愛を注いでつくってくれた 夕食。

川村農園の トマト アイコで バジルパスタをつくってくれました。
愛情のあるご飯で みんなが元気になって欲しい。と 食とアロマとレメディーで みんなを救ってくれる 素敵なmominokiさんにぜひ お出掛けください。
布ナプキンも お店ごとで大分イメージも変わりますね。

from yukky
2015年02月05日
* まるよしさんへ納品 *
こんばんは。
昨日は 立春で 暦の上では 春がはじましました。
と ワクワクしながらも、
今日は 真冬の寒さ。
カラダが縮こまってしまう寒い1日でした。
静岡は、雪が降らないから生活に支障がでず安全でありがたいです。
雪の降る地域の方々の強さ生活に
脱帽してしまいます。
すこしばかり 雪が舞うと喜んでしまうし。
明日は 更に寒くなるようなので
あったかい格好で 背筋を伸ばしていきます!!
そんな今日は いつも出店させていただいてる
癒しマーケットの主催の まるよしさんに 布ナプキンと マスクを納品しに行ってきました。
まるよしさん
静岡市葵区人宿町2丁目6-7
tel 054-253-6424

おみせのステンドグラスや照明がキラキラしていて夕方にいくととても綺麗でした。
新作のひょうたんナプキンや 布ナプキンにライナー多数を納品してきました。

アットホームにくつろげるまるよしさんにお出掛けください。

店長のけいこさんと
ダックスフンドのわんちゃんがお出迎えしてくれます!!
ぜひ お出掛けください。
そして 次の イベントは、こちらになります!!

久しぶりの富士市の 農家民宿 chanoki ○ 田舎時間にでます。
にゃんにゃんにゃんの猫の日です!!
from yukky
2014年12月18日
* オハナなぷきん 取扱店〜 mominoki *
今日は、この冬はじめて
水たまりがカチカチに凍っていました。
昨夜は本当寒かったんですね。
温かい三保で凍るとなると
標高が高いところだと 雪かな。
いまだに
ヨモギが枯れずにみれるのです。
そんな寒い日は、空気が澄んでいて
富士山がとてもきれいだった。
朝から ありがたい気持ちになります。
さて!!
藤枝にある ”アロマのお教室 ”mominoki さんにて オハナなぷきんも仲間入りさせていただきました。

mominoki
藤枝市田沼5-10-201
tel 054-636-6288
HP http://www.aroma-mominoki.com
体とこころのバランスを整える
アロマは、 布ナプキンにもリンクしてきます!!

マンションの一部屋で 完全予摸
素敵なお店です。

わたしも フランキンセンスを
買わせていただき、かなり植物の
香りに リラックスをもらいます。
一瞬で惚れてしまった 樹脂の香り。

制作の時にも 大活躍!!
mominokiさんで扱っている
アロマオイルは、 沢山あるオイルの中からオーガニックの精油を取り扱っていて 1日香りにが失われない セレクトされた オイルです。
時間が経てば経つほど 落ち着く香りです♪

食材も オーガニックのお菓子や
調味料など セレクトされています。

そんな 素敵なお店に
オハナなぷきんも一緒に仲間入りさせていただきました!!
オーナーのりえちゃんが、
夕食を作ってくれました。
玄米に 自家製味噌で作った
全部がこだわりの 有機野菜で
感動的な美味しさでした。

食べた瞬間 愛が伝わってくる
まさに パワーフード!!
from yukky
水たまりがカチカチに凍っていました。
昨夜は本当寒かったんですね。
温かい三保で凍るとなると
標高が高いところだと 雪かな。
いまだに
ヨモギが枯れずにみれるのです。
そんな寒い日は、空気が澄んでいて
富士山がとてもきれいだった。
朝から ありがたい気持ちになります。
さて!!
藤枝にある ”アロマのお教室 ”mominoki さんにて オハナなぷきんも仲間入りさせていただきました。

mominoki
藤枝市田沼5-10-201
tel 054-636-6288
HP http://www.aroma-mominoki.com
体とこころのバランスを整える
アロマは、 布ナプキンにもリンクしてきます!!

マンションの一部屋で 完全予摸
素敵なお店です。

わたしも フランキンセンスを
買わせていただき、かなり植物の
香りに リラックスをもらいます。
一瞬で惚れてしまった 樹脂の香り。

制作の時にも 大活躍!!
mominokiさんで扱っている
アロマオイルは、 沢山あるオイルの中からオーガニックの精油を取り扱っていて 1日香りにが失われない セレクトされた オイルです。
時間が経てば経つほど 落ち着く香りです♪

食材も オーガニックのお菓子や
調味料など セレクトされています。
そんな 素敵なお店に
オハナなぷきんも一緒に仲間入りさせていただきました!!
オーナーのりえちゃんが、
夕食を作ってくれました。
玄米に 自家製味噌で作った
全部がこだわりの 有機野菜で
感動的な美味しさでした。

食べた瞬間 愛が伝わってくる
まさに パワーフード!!
from yukky
2014年12月17日
* オハナなぷきん 取扱店 *
今日は、 風花が舞った と〜ても 寒い一日でした。
最近は、毎日30セット✖️3で スクワットが日課です。冷えてくると スクワットで 血の巡りを良くすると かなり温かくなります。。
体も調子が良くなります。
月経前の黄体期は、むくみや 腰痛がきになるけれど、スクワットや 腰回し運動で 調子が良いです。
オハナなぷきんが 2店のお店で買えるようになりました!!
1件目は、
藤枝市で パン教室をやりながら
手作り雑貨を扱う お店。
” 縁 ” さんです。

親子パン教室や、女性パン教室など 開催しているそうです♪

住所 藤枝市大洲4丁目13-1
連絡先 090-6768-8018
縁 さん ブログ
ameblo.jp/en-tomoko/

素敵な看板が目印!!
手作り雑貨も取り扱っていて
10名近い 作家さんの商品が
ありました。
素敵な陶器が気になります。
しかも お値段もかなり手頃。。
500円〜とかありました。

そんな 中に オハナさんも仲間入りしました。
パンの香りが広がるなかで
オーナーの ともこさん

ぜひ お出かけください〜
明日は 2件目の アロマのお店
mominokさんへ
from yukky
最近は、毎日30セット✖️3で スクワットが日課です。冷えてくると スクワットで 血の巡りを良くすると かなり温かくなります。。
体も調子が良くなります。
月経前の黄体期は、むくみや 腰痛がきになるけれど、スクワットや 腰回し運動で 調子が良いです。
オハナなぷきんが 2店のお店で買えるようになりました!!
1件目は、
藤枝市で パン教室をやりながら
手作り雑貨を扱う お店。
” 縁 ” さんです。

親子パン教室や、女性パン教室など 開催しているそうです♪

住所 藤枝市大洲4丁目13-1
連絡先 090-6768-8018
縁 さん ブログ
ameblo.jp/en-tomoko/
素敵な看板が目印!!
手作り雑貨も取り扱っていて
10名近い 作家さんの商品が
ありました。
素敵な陶器が気になります。
しかも お値段もかなり手頃。。
500円〜とかありました。

そんな 中に オハナさんも仲間入りしました。
パンの香りが広がるなかで
オーナーの ともこさん

ぜひ お出かけください〜
明日は 2件目の アロマのお店
mominokさんへ
from yukky