2013年03月27日

* まんまるの綿毛 *

こんにちわ☆

きょうは、満月〜○
なんかテンションがあがっちゃい、
注文いただいてる
トレパン仕上げたり、
藍染用の布ナプキン つくったり〜
久々に制作に熱がはいります。

まだまだ途中だけど。。

最近、温室の周りが春の野草に
溢れていて、みてるだけで

清々しい気持ちになります。

春ってほんとワクワクしちゃいます。

そんななか、、
とーっても 貫禄がある
綿毛さんがいて
思わず、祈ってしまいました。

遠くからでも、目立つ
真っ白の
綿毛。。

まんまるで かわいい〜○○

凛としたすがたに
明日は、お婆ちゃんの命日のため
お休みを頂き、、

帰る時に、思いっきり
吹いて来ました(^^;;

自然に逆らい、なかなか上手く
飛ばない(^^;;

無理してやらなければ、、よかった。
トホホ。。

まわりのタンポポも
また、あの貫禄ある綿毛さんに
なるかなあ〜♪♪





from yukky
  
  • LINEで送る


Posted by yukky at 23:32Comments(1)日々のこと

2013年03月25日

* 富士山の麓からランダヤン終了〜*






土曜日の夜は、念願のイベント♪
ランダヤンが 富士宮 土一揆にて
行われました(*^^*)

一ヶ月前に
急遽きまったこのイベントに
どうしても呼びたい!!アーティストがいました☆

主催の友人の相談も受けていたので、
ぜひに!!と。。

ソウルメイトのうたかちゃんを
希望して、
プラス マッサージもいれよう!!
との提案も通り、、

癒しの ランダヤンにしよう!!
とのことで動き出しました。




そんな当日は、
予定に無かった、
キャンドルアーティストの
鍋さんが、会場にキャンドルを
灯しに来てくれたり、








東京から、大道芸人の ちゅげ が
来てくれて、パフォーマンスを
披露& スターライトもデコしてくれて、、、

かなりいい雰囲気になりました☆



うたかちゃんの歌声は、
涙が出そうになりました。

すばらしすぎた!!!

胸に突き刺さる
魂の歌!!!

みんなほんと感動してました^_^


来てくれて、ほんとありがとう!!!

うたかちゃんと出会えたこと
わたしの人生の宝物になりました。

たくさんの自然の声に耳をすませていて、、ほんとあったかい人。

その魂の叫びの歌は、
大自然の精霊の歌声です。


もっと色んな人に
きいてもらいたいから、
また呼んじゃいますよ〜^_^☆







会場には、遊泉こと ちいちゃんの
マッサージも受けられる
スペシャル癒しナイト☆

いつも一緒に出店してて
なかなか受けれないから
今回は、癒してもらいました。

仲間の みみずくの 2人の素敵な
気持ちいいアコースティックの
音のなかの
リラクゼーション。。

とっても気持ちよかった〜☆

みみずくの2人の 優しい音に
笑たくさんのMCも最高〜☆

そして、ちゅげの大道芸も
会場を 笑の渦に巻き込み〜

クリスタルボールを操る
天才!!!!

ボキャブラリー豊富で

大盛り上がり。

最後は、今回のトリの
あらかりさんち で のりのりの
アフリカンビート!!!

大盛り上がりで

ランダヤン大成功〜☆

打ち上げも 盛り上がり
久しぶりに出店なしで

遊んだあ〜☆♪☆






たまには、こんな夜を過ごして
たくさん笑い、感動して、
話したり、感じたり、、

五感に響かせて、、、☆

また自分の道を歩もう!!!

と感じた日でした^_^

ウフフ〜読んでくれてありがとう♪





from yukky
  
  • LINEで送る


Posted by yukky at 22:55Comments(0)日々のこと

2013年03月21日

* カフェ MIDIさんからの〜 *




川村農園の温室からみえる、
まんまるなカフェ。

カフェMIDIさん☆
ブログ* http://cafemidi.blog12.fc2.com/


ランチがめちゃくちゃおいしくて、
幸せなレシピで、
食べ物から優しいエネルギーを
いくたびにもらいます。

子供達が春休みの為
その期間は、MIDIさんも
おやすみとのこと。。

そんな 空気も素敵!!!

そんなカフェMIDIさんでは、
毎月第三土曜日に、

朝ヨガがあります。

先週3ヶ月ぶりに顔を出しました。

なんと朝6時からはじまります!!







一時間ちかく、ゆっくりヨガをやり、
そのあとは、朝食付き!!
それで¥1200 なんて、、嬉しいです。

その日 一日がとても穏やかに
過ごせました。

行ってよかったあ!!!

ありがとう!!!

あったかくなってきたから、
朝6時でも、もう朝の光が
眩しくて、、 幸せを感じます。

そんなカフェMIDIさんに
以前、オハナなぷきん をおかしていただき、、( いまは、一時的にお休みちゅう 。。近々new ☆オハナを届けます!! )

それを 見てくださっていた
お客さんから
お声がかかり、
布ナプキンの話から
食べ物の話、意識革命の話しなど
色々させていただく
機会を与えていただきました。





布ナプキンにすることによって、
まずは、自分の体と向き合って、
ダメなとこも、すこしづつ
自分自身で、変えていこう。

大丈夫!!!だよ。ってなんか
あったかい言葉をかけてあげてください。。♡



ヨガをやったり、
ストレッチしたり、
食べ物だったり、
布ナプキンだったり、

全て自分が良くなりたいから
選択することだと思い、、

気づいたら、
なんか調子がよくなってきた!!

そんなメッセージを
届けたいな。って
感じる日々です!!!


きっと、、その前向きな姿勢に
様々な事が、すこしづつ
変化していくんだと、、
信じて!!



今日も一日おつかれさまでした!!

ゆっくり休みます。
おやすみなさい☆






from yukky
  
  • LINEで送る


Posted by yukky at 23:18Comments(0)日々のこと

2013年03月18日

※ 癒しマーケット出店無事終了~ ※




 昨日は とっても良いお天気に恵まれて
 静岡は 映画館跡地 アトサキセブンにて行われた 「 癒しマーケット 」にて
 たのしい 1日でした。


 少しずつ 和の 和む空間作りに
 ちからを 注いでいます。。。

 ほっと する 和の 空気。

 藍染めに 着物、 番傘や すだれ、

 友人の アロマセラピストの 「 遊泉 」ちゃんも

 共同出店となり

 布ナプキン と マッサージ空間と

 自分が 一番 居心地良い空間に いてたんので 感謝です~~。



 





 毎回 様々な 出店者の方々に 出会えるのが
 楽しみです。

 今回は 森町から 素敵な 農かふぇの方々と
 仲良くさせて頂きました。


 




 私自身も 農園で働いているので

 気持ちが通ずるものが あります。


 見せ方や 売り方も とてもセンスが良くて。。

 お客さんの立場として
 様々な 五感に 刺激をいただきます。


 炭火で目の前で焼いた 御餅に 自家製の またまた ごくウマの 味噌をつけて
 いただけたり。。。


 葉物やさいの 見ても 食べても やさしい 野菜のブーケがあったり。。
 

 遠州綿紡ぎを つかった 農と和と禅の服の

 デザイナー作家さんとは、 意気投合させて頂きました。


 





 そのほかにも 様々な 再会に 出会い と

 1日中 胸一杯に 高鳴りました。


 製作活動は ひたすら 引きこもって 続くので
 出店で みんなにあえるのが ほんと うれしい。


 2件の マッサージの 素敵な お店に 
 オハナナプキン 委託も はじまりました。


 また 少しずつ紹介していくので よかったら チェックしてみてください。


 読んでくれて ありがとう★





from yukky
  
  • LINEで送る


Posted by yukky at 14:15Comments(0)アトリエ まうあ

2013年03月14日

* 今週末は、癒しマーケットです*

こんばんわ。
ご無沙汰しています(^^;;

今日は、また冬になってしまったような、、さむーい一日でしたね。

体内が冷えると、すぐに
くしゃみ、鼻水が顔をだします。

外も寒かったので、追い打ちをかけるかのごとく。。

これは、まずい。と
体のサインを敏感にキャッチし、

お昼は、一緒に働く、草喰庵さんからいただいた、ロマネスコの温野菜。







老舗豆腐屋さんの大好きな
厚揚げをシンプルにいただきました。

そしたら、もう花粉症ぴたりと
止みました!!!

身体からの悲鳴だと感じて
敏感にキャッチして、
良い食べ物で、治す。

シンプルで本当いい!!

意識革命がきいてるのかも!!

ぜひ、気になる方は、
若杉ばあちゃんの著書を色々
よんでみてください!!

希望に満ち溢れてますから☆



○今週末の出店のおしらせ○



静岡の七間町の
オリオン座跡地に開設されている
アトサキセブンにて

1月にグランシップにて開催された、
癒しマーケット 青空市があり
また出店させて頂きます(^。^)

前回は、ほんと多くのお客さんで
賑わいました☆

このイベント本当内容が盛りだくさん!!

前回は、時間が無い中、
占いをやってもらいました。

マッサージとかも沢山あり、

先週も富士宮のイベントにて手相を
みてもらったばかりなので、

今回は、間があれば
マッサージを受けたいな。。なんて思っています(^。^)

よかったら、ぜひ、癒されに。。
遊びに来てください☆☆

詳細は、コチラにて。。

癒しマーケットHP

http://iyashi.ciao.jp/

from yukky
  
  • LINEで送る


Posted by yukky at 22:48Comments(0)イベント出店

2013年03月08日

* 野草研究家 若杉ばあちゃん *








ご無沙汰していました。。

先週末は、 秋から楽しみにしてた

有機農業研究会の全国大会が、

富士常葉大学であり、、

3.11以降に
悩める私達に希望のひかりを
くれた

野草研究家の 若杉ばあちゃんの
視聴講演もセットになってました。。











すっごい!!!!
感動しました(^o^)

いま、一番に聞きたかった
お話だったので。。

終わってからも
忠実に 食事がシンプルへ
シフトしてきました!!!

以前の 田舎で働き隊という
農業研修で、 様々なプロジェクトの
中で出会った、尊敬する講師の先生が
運営で関わっていて、
さすが!! と感じました。。

浜松から、若杉ばあちゃんの話が
聞きたくて、わざわざ友人も来てくれて、、一日様々なお話を聞きました。

学生に戻った気分でした。

あれから5日がすぎ
ようやく気持ちが落ち着き、
ブログにかけそうです!!

興奮が鳴り止みませんでした!!

76歳のばあちゃんからは、
凄まじい元気いっぱいの
パワーをいただき、

参加していた300人以上の方々も
みんな笑顔でメモをとってた…


教えは、いたってシンプルでした!!

そして、やるかやらないかは、
自分が選択するのみで
とてもワクワクしました☆

* 花粉症に悩む方々*

治りますよ〜

少しづつ、楽な薬に頼らず、
意識を変えてみませんか?

それには、
まず体の体温をあげること。
そのためには、
ご飯と味噌汁と漬け物にする。



ただこれだけでした。

昔の人が、花粉症になんて
ならなかったのは、
質素な食事だったから。。

発酵の食べ物は、とくに大切だと。。



海外から、沢山の
食べ物が輸入されてくるけど、
その土地にあった、季節の食べ物を
食べるのが1番たいせつ だと。

輸入じゃなくても、、
夏野菜を今の時期に食べすぎたり
しないこと。

洋食は、たしかに美味しい。
お肉も食べたいけど、
いまは、昔ほど欲しない。


でも、本来の体に合うかといったら、

多くの人が、花粉症や
癌になる確率が高くて、
すべて食べ物があってないからだと。

大根時の医者いらず。。

みかんが売れると医者がいらなくなる。

ほんと上手い例えです。


まさにその通りなんですね!!

いまは、
病院や薬局ばかり。

病気にさせるのが、仕事ですかね(笑)ふむふむ納得。

そんなに、調子がわるくなるのは、
なんでだ!?

そう、食べ物なんですね。

意識を改革しなければ
ならないのです。

病気にまけない。
花粉症なんて、なんのその。

病は気からも、本当ですね。

自然に逆らうから
病気になるのです。

便利な世の中になった分
本質は、ボロボロで、

メディアに洗脳される。

花粉が多い。それは、仕方ない。

沢山の生かされないで
放置されっぱなしの
可哀想な杉、ひのきたち。

黄砂や大気汚染!!

現地の人達が気の毒です。

それを、流すことで、
また商品を売りつける。。

生理用ナプキンにも言えることですね。。
便利は、体を冷やす。。

講演を聞き、さっそく以降は、
昼食は、黒米と味噌汁に梅干し

季節の野菜のみに変えました。

無理して食べないように
なりました。



ここ5日のなかだけど、
花粉症になりません。。

ばあちゃんすごい!!!

負ける気がしません。



プラスアルファに
体をメンテナンスすることも
日々実行中!!!


ダンスをやる前にやる、
入念なストレッチに、
タイマッサージで習った
足つぼや、フェイス、なども
取り入れています。


自分が毎日生かして頂ける中で、
寝る前に30分だけでも
お気に入りの アロマをつけて、、
(フランキーセンス 気持ちを沈めてくれます。)
自分の体と向き合うことが、
次の日を迎えた日に
まったく違う!!!

頑張った自分を褒めてあげるのも
忘れずに!!!

目覚めが気持ちいい!!

太陽に感謝します。

日々を丁寧に生きる
秘訣を沢山おしえていただきました。

読んでくれて、ありがとう!!!









from yukky
  
  • LINEで送る


Posted by yukky at 14:48Comments(2)自然のめぐみ