2013年10月13日

* こどもダンス*








こんにちわ^ ^♪

すこしブログを放棄してしまってました。。

また、見てくれた方ありがとう(^_^)

昨日は、第三回目のこどもダンス教室をやってきました♪♪

すこしづつ、ゆっくり、
ストレッチも出来るようになり

最初は、できない。できない。と
言われてしまっていたけど、
今日はがんばるね!!と
毎回モチベーションがあがる
姿に 嬉しくかんじます!!

繰り返し、繰り返し、
ゆっくり♪♪をテーマに
聞いて欲しい すがたや
見て欲しい 素直なこどもたちから
こちらが色々と学ぶばかりです!!

休憩の間に、保育園で
やってる組み体操を披露してくれたり、、









終わった後は、ママの読み聞かせを
やったり、あっという間の
2時間です!!

いつか、おなじとしの
我が甥っ子ちゃんにもぜひ、
きて欲しいとねがうばかり。。

コミュニティの空間が
出来るのは、ほんと大切だと
かんじます(^_^)





from yukky
  
  • LINEで送る


2013年08月25日

* こども ダンス&ストレッチ講座 *


こんにちわ^_^

きのうは、第二弾 こどもとママでやる
ダンス&ストレッチ 講座でした!!


まだお試しな感じですが、

教えることも少し慣れてきて

とても楽しい時間でした!!

きめっ ポーズを作り
みんなでパチリ★彡





ダンスとなると、ハードな為
足でじゃんけんぽん するような
スタイルをとったり
楽しんで 遊べたらなあ。。と
思ったら
4歳児も 楽しんでくれたようで
よかったあ!!



みんなとっても 素直でかわいい♡

ママたちは、普段つかわない
首や肩、足が
ストレッチでピリピリするとか
いっていたけど、
みんなで体を動かすと
また、普段聞かない 自分の体と
向き合うきっかけになれたようで、、
よかったです。

わたし自身も毎回学びです!!

来年のみなと 祭りに チーム作って
参加を 目標に。。

アフリカンで鍛えた ダンスを
かっぽれに 繋げるきっかけになれば。。。(*^^*)

もちろん、アフリカンもね!!!


そして、おわってからは
またまた、清水駅前にある
友達の母の営む 「 茶和 」さんへ〜








抹茶 かき氷 ご馳走様でした!!








from yukky
  
  • LINEで送る


2013年08月03日

* 子供達とダンスはじまりました *


きょうは、初の子どもたちと ママたちが集まり、ストレッチ& ダンス 教室を開催しました。

初の 先生みたいなことを
やらせてもらい。。

ママたち6名 子どもたち7名も
来てくれて、45分の楽しい会に
なりました★彡

4歳児を中心とした子どもたちに
教える難しさを実感しつつも、
賑やかにあっという間に
終わっちゃいました。

かわいいエピソード。

昨日からはじまった 清水みなとまつり。

今回来てくれた、キッズの子が
祭りのおどりを見て、
すっごく踊りたくなって、
でも 踊れないから
おどりたいーーー!!!という
エネルギーが 爆発して、
なんと地面で蛙飛びで参加した、、との、なんともかわいいエピソード!!


わかる!!!

わたしもそうだったから。。(笑)

踊りたい。でも 決まった踊りが
踊れない。。

だから、アフリカンで形のある
おどりを習ってから
最初は、フリを覚えるのに
必死だったけど、踊り慣れたら
すごく気持ち良いものに
変わり始めていた。

子どもたちも、そんな種が
沢山芽生えつつあるんだなあ。。って
感じました!!

心に 芽生えた
思いを解放させてあげたい!!!

なんて かんじちゃいました(笑)

来年は、みんなで
みなとまつり参加しようね☆

沢山 汗をかいたあとは、
お決まりの スイーツ○

今日は、清水駅の目の前にある
茶和 さんにて 白玉ぜんざいを
いただきました!!


来てくれた、友達の お母さんが
やっている 和な 茶所!!

アイスも自家製だそうで。。


めちゃくちゃ美味しかった○

また行っちゃうなあ!!




from yukky
  
  • LINEで送る