2013年12月29日
* 今年 一年ありがとう〜 *
ご無沙汰なブログになってしまいました。
11月から
毎週の出店が続き、、、
終わって 一息をついていたら
ここまで、ブログをほったらかしてしまいました。。
すこし のんびり しながら
クリスマスパーティーにいったり
昔からの 友達と ゆっくり会えたり、、
なかなか出来なかったから
そんな 人との繋がりが
またパワーになるなあ〜と
感じますo(^_^)o
一年を 振り返り
今年は 21回の 色々なイベントに
参加させてもらいました。
イベントを 通じて
出会えて 、いろんな方と
お話できたことが
ほんと、楽しかった!!!
ありがとうございました^ - ^
そんな 布ナプキンづくりの
産みの親 の 我が 足踏みミシン、
ブラザーくんを お掃除しました!!
母の 花嫁道具 だった この子は
ほんと 愛おしい 存在です。
ゆっくり ゆっくり 動きます、
でんきには 出せない
繊細な 縫い目 出来る。
まだまだ 頑張って貰わなくては。。
残り 2日かあ〜〜。
ほんと あっという間だなあ。
そして、、アトリエまうあ。
新年は、1月4日に
10年来の人生の師匠の住む
川根で行われる
ちいさな おまつりに 出店します。
いま チクチク作っております。
今回のネルは、ほっこり 蘇芳染めで
あったまる 冬カラー です。
綺麗になった部屋で
素敵な布ナプキンが生まれますよう。。。
* 晴れる家 presents
小涼 穂澄 & アイニケ
HAPPY NEW YEAR LIVE 2014 in 川根〜
1/4 ( Sat ) 12:00〜
場所 ウッドハウス おろくぼ
http://orokubo.jp
LIVE 投げ銭〜
14: 00〜 アイニケ LIVE
15: 00〜 小涼 穂澄 LIVE
川根の ゆったりとした
ログハウスのペイションでの
イベントです。
ふんどし屋の SAIちゃんも 参加予定〜
アフリカの音楽で 新年から
楽しみです♪♪
よかったら、 温泉入りがてら
遊びに来てください〜〜^ - ^
良いお年をお迎えください♡
from yukky
2013年12月11日
* new 布ナプキン *
こんばんわ!!
ただいま、今週の powa powaに向けて、、つくっています○
いつも ありがたいことに、、
品切れになる ライナーたち!!
手軽に 布ナプキンデビューできます♪
ワンコインのライナーと
すこし 大きめの ライナーの 月シリーズ○
防水シート入りのタイプも
もちろん、同時でつくっていますが、、
ライナーは、、つくっていて
楽しい。。
特に 月の 生地を選んで
月をイメージした
仕上がりに、、なると嬉しいっ(^○^)
かわいいと いうより
モダンな レトロな
昭和な 空気が好きなのです。。
そんな 年を取るたびに
昔のことを 思い返す 日々が
最近多いので、、
好きだった 映画がみたくなりました!!
子供の頃 姉が
日本でも 大ブレイクした
ホームアローン という映画の 主役の マコーレー・カルキンの 大ファンでした。
( 姉がです!! )
そんな カルキンくんの
ホームアローンに つづく ヒット作
「 MY GIRL 」 の ビデオが。( 懐かしい。。)
テレビで プレゼント抽選で1名様にプレゼント!! を 見事に当てた 姉!!
暇さえあれば、
MY GIRL を 見ていた 、、
なぜか
わたし!!
アメリカの田舎に憧れを抱きました。
あれから、20年。。
うーん○
やっぱり 良すぎる!!
川辺の木にのぼる風景や
田舎の雰囲気が 焼き付いている。。
アメリカの70's ファッションも
いつ 見ても 素敵!!
あの当時には 分からなかった、
人の 気持ちの変化。。などなど。。
子供の頃に 見た 映画
見直すと 、、 なんだか
ルーツに出会えると感じました(^ ^)
そして、、
何年たっても
本物は、色あせないし!!!
なんて 感じました(^ ^)
from yukky
2013年12月09日
* クラフトフェア 終了〜 感謝 !! *
こんばんわ。
布ナプキン屋の アトリエ まうあ です(*^_^*)
本日 開催された ”ふじのくに
アートクラフトフェア”
お越し下さり、、
まうあの ブースに
立ち寄って、 頂いた みなさま
ありがとうございます(⌒▽⌒)
今回は 富士で 初!!ということでしたが、、
すっごい 来客数 でした!!!
作家さんの センスも 半端なく
素敵で、、、☆
そんな 仲間に入れてもらい
今回は 一人で 参戦でしたが、
朝から 元々 一番最初に
アートクラフトフェアを誘ってくれた、、 大人気 パキスタン料理の
spice 6 のかんさん たちが
颯爽と タープを 建ててくれたり、、
( 今回も すっごい 行列でした!!! )
中学生の 部活動の一環で
ボランティアの子たちが
荷物を 一緒に 運んでくれたり、、
友人 家族が 動けない わたしに
差し入れ してくれたり、、
spice6 の カマージュ〜☆
ほんと 大好物!!!
クリスマスプレゼントに
手作りお菓子を 差し入れして
くれたり、、
いつも 色々な 出店が
重なる
ドイツパンの SHION さん は
今回 出店がないから!!
この機会に みんなに
クリスマス プチギフトとメッセージカードを 配りに来た!!
あたたかい 大好きな
夫婦!!!
一日 太陽が 顔を隠してしまい
とにかく 寒くかった。。。
みるに 見兼ねてか
出店者さんで 仲良くなった方が
ダウンジャケットを 着なさい!!と
持って来ていただき、
お言葉に甘えて 貸していただき。。
とまあまあ、、
たくさん 方々に
助けていただきました!!!
いや〜〜
やさしさに 包まれた 1日♡
ありがとう
(⌒▽⌒)
いつも 感じるのが。。。
アジアを 一人旅した時に
自分の直感を頼りに信じて 進む道に
現れる 一つの出会いから、、
気持ちが なんだか 解れて
その後に
次々に広がる 更なる 出会いが
出会いを 生み また シンクロしながら
一番最初に たどり つく。
あの人に 出会ってたからこそ
広がり続け、、またルーツの人にたどり着くかのような。。
あの感覚が
イベントに出るたび
旅と似てるなあ〜と 感じます。。
人生も旅といいますよね!!
布ナプキン屋さんということも
あり、、女性のお客様がメインです!話を聞くのが
すごく好きです!!!
いきなり枠を飛び出た 体の話は
普段 あまり人と 話さない分野のように 感じます。
だからこそ、、
隠れてしまった 胸のうちを
体の声を聞いてあげられるよう!!と
布ナプキン屋 として
伝えたい思いです♪
これからも、 また 着けたいと
思って 頂ける 布ナプを
作って行きたいと思います〜〜○
そして今年の最後の出店!!!
” powa powa ”
★ 12月14日 土曜
openは 10時30分 ~14時
富士市青島 200-1
★ ホワイトパレス 中庭スペース
野外になりますので、
★ 雨天中止です!! ★
~ 参加者リスト ~
★ clip (布小物)
★Delii's mama (布小物)
★茶夢 (アクセサリー)
★布花はな*はな(布花 ブリザーブドフラワー)
★reborn (ブリザーブドフラワー)
★K.room (布小物 デコ小物 )
★Yu-yu (大人服 )
★RIKA ( ダッフィー 布小物)
★n*style (アメリカンフラワー)
★RISEGLAMOUR (スワロスキー雑貨 )
★BIRD (子供服 スタイ 布小物)
★Coto-rino (布小物 編み物)
★aminon (あみぐるみ)
★Hiyori (刺繍小物)
★ShuNa (デコパージュ布小物)
★PAKAMOGOLY (布小物)
★みーこ。 (フェルト布小物)
★アトリエまうあ (布ナプキン)
★Rose (グラスアート キャンドル)
★SHION (ドイツパン )
★光月堂 (焼き菓子)
★miru (レトロ雑貨 古道具 )
★Ciel bleu (生活雑貨 )
★Yuki's kitchen (タイ料理)
★hiro (木工)
★ほのぼの市 (野菜 果物)
★馬場修一郎農園 (新鮮野菜)
★Ham&Eggs (子供服)
★FOX (セレクトショップ)
★町の洋食レストラン セロリ畑
★ナチュラルアスカの家 アスカ工務店
★空間工房LOHAS
12月 14日 ( 土曜日 ) に富士市で
開催される ハンドメイドの
イベントに出店させていただきます!!
さっ、、
ラストスパートです♪♪
from yukky
2013年12月07日
* ふじのくにアートクラフト おこしやす *
こんばんわ!!
9月に かなり ワクワクしてた
御殿場アートクラフトが
台風で 中止になり
わたしは、日曜のみの出店でした。
( 土曜日は、開催されました。。)
その日は、大切な友人の結婚式!!
あれから、自分の雨オンナを
感じたり 。。。
今は、まだ クラフトは、出れないのか。。 と 感じながらも。。。
そんな時に、、
12月に 富士で 初開催される!!
との お誘いを頂きまして、、、
このイベントは、
出店も審査があり、、
わたしの 中では
憧れのイベントでした!!
だから、今回 満を持しての出店です!!
ようやくきた!!!
構成も ずっーと考えて、、
もんもん とする日がつづき。。
でも日が近づくにつれ
商品の イメージや 作りたい
テーマが 定まりはじめ
とにかく 毎日 作る日々でした!
どんどん 作りたい アイディアが湧いてくる!!
自己満なんですが、、
ようやく リベンジ出来るのが
嬉しくて仕方ないのです!!
今回は、初めて こんなに時間に
ゆとりを 持つことが出来
準備が出来ました。
いつも ほんと ギリギリで
反省したので、、^_^;
今回 おすすめは、
つき シリーズです!!
ステッチが 赤で、、藍の色との
組み合わせが 気に入ってます!!
そして、アートクラフト初参加に
ちなみ、、
初めての 布ナプキン オススメセット
5枚組 も 作ってみました^_^
ヤギ柄で 限定2セットです!!
明日 みなさまに会えるのを
楽しみにしています(⌒▽⌒)
from yukky
2013年12月04日
* 師走ですね。 *
今年もあっという間に、
師走という、慌ただしい感じです!!
8日の ふじのくにアートクラフトにむけて、、今年の出店の締めくくりになるべく、、
たくさん作っています!!!
ふじのくに アートクラフトフェア
HP
http://www.papapa-art.com/fujinokuni/index.html
ようやく!!!
初夏に植えた マリーゴールドの花をたくさん 溜め込み
草木染めが出来ました。
しかもまだ花をつけてくれている!!
なんだが、このままいけちゃうのかな??なんて思ったり。。(≧∇≦)
エネルギッシュな
黄色が まぶしくて。。。
育てた 花が 草木染めになることで
思いが繋がって行くことが
嬉しいです♪♪
茜染め と マリーゴールド染め
20センチのみです☆
from yukky