2013年02月23日
* 一期一会の出会いと草木染め*
ご無沙汰しています♪
ようやく、すこしほっと出来る
土曜日の昼下がり。
今週は、友人のフンドシ作家の子と
今後のコラボのミーティングしたり、
一緒に働く、草喰庵さんの出店用の
オリジナルエプロンを受注していただいたり、
いつも野菜もりもりのご飯ありがとう!!
カレーとっても美味しかった☆
かわいい、ともしろうくんは、いつも元気いっぱい^_^☆
改めて、アトリエまうあ1周年を
迎えられそうです^_^
ありがとうございます。
布ナプキンを軸に
これからもアイディアを思いを
形へ変えていく、
ワクワクと 情熱で
頑張りたいと思います!!
さて、
一期一会の出会いと
タイトルをつけましたが。。
ほんと全てに対して
一瞬の出会いが奇跡を
可能性を、希望を生むな〜
と考えさせられます。
先日ミーティングした、フンドシ作家の saiちゃんは、
ある人が、お祭りでお散歩しよう。
と連れ出してくれた、
寄り道の一つのお店でした
彼女は、軸をしっかりもって、
フンドシの良さを伝えたい。と
目を輝かせて、素敵なお店を開いていました。
そんな彼女は、静岡市で
アトリエを構えて、世界の旅で出会った 仲間とシェアで一軒家に暮らしてるとのこと。。
なんて、楽しそうなんだろ♡
ワクワクセンサーが
キャッチ!!
たまたま持っていた、、布ナプキンを
紹介がてらプレゼントして
いつかコラボ出来たらいいね。と
別れました。
そんな 一瞬の出会いが
新たな可能性を秘めて
今年は、実現するコラボへ
向かいます。
ものづくり人として、
見ているものが似ている。
そんな同じ志しを感じました。
そんな今日は、ようやくお声をいただいている、ビワ染めに着手!!
ビワ染めは、ほんと手間隙かけた
大作の草木染めです。
なん度も染めます。
染めるのが大変時間がかかります、
でも、枇杷の薬効成分が
なんとも素敵で、気合で染めます。
なにより、色がどんどん濃くなるのが
嬉しいのです。
そんな染料は、夜には
枇杷のお風呂にかわり、
一石二鳥です。
傷や肌荒れに効果的面。
ぜひ、薬草風呂にお試しください。
さっ、制作がんばるぞ。
from yukky
Posted by yukky at 14:07│Comments(0)
│アトリエ まうあ