2017年11月25日

草木染めから 明日も〜♪




草木染めから 明日も〜♪


紅葉広がる富士山麓から。



先日の 富士宮で 開催された

感謝祭!

お手伝いする川村農園のトマトも

販売しました♪

富士宮では、トマトの栽培は、

冬は出来ない為


沢山のみなさまに 喜んでいただけました。

有り難く 完売しました。



自分たちが 育てている

トマトが まうあ を 通じた縁で

繋がることの喜びを感じました。




ナプキンたちも トマトとセットで

幅広い年齢層のみなさまに

届き ありがとうございました。




大作の 麻100%のワンピースを

一年に 1着と 大事に服を買うんです。

と言ってくれて

行くべき方に

旅立ちました〜♪♪

とっても 嬉しそうな

素敵な笑顔で ポーズを きめてくれて


パチリさせて頂きました。



草木染めから 明日も〜♪




作って良かったあ〜♪

長く 愛されますように。。。



感謝祭のアイニケLiveも

今年も 大成功!

相変わらず 藁で歌えや、踊れや


朝の 大雨が 嘘みたいに晴れて、

さすが、 常に 太陽と 土と共に

生きる人たちの 願いが届いたんだね。


と 感じざるおえませんでした。





そして 今週は、 イベント

3連チャンです。



今日は、富士山のふもとで

開催された ART PICNIC にて、

秋の実を使った 草木染めワークショップを

やらせて頂きました。

告知が間にあわず、、、

終了後ですが、 UPします。


草木染めから 明日も〜♪


綺麗な麻の葉模様が出来ました★彡


草木染めから 明日も〜♪



草木染めから 明日も〜♪


お子様連れの 方々が体験してくれました。

一生懸命に輪ゴムでビー玉を沢山結ったり

板染したり。。

草木染めから 明日も〜♪
草木染めから 明日も〜♪





みなさま 本当うまく染まりました。

参加していただいた

みなさま

ありがとうございました★彡


ちなみに、今回は4人がかりで

事前に集めた 臭木の実をつかって、


藍とともに 唯一そまる ブルーに

染めることが出来ました。

今の時期 限定です!

旬の 草木染めは、植物を 知るきっかけにもなり

常に 変わるから 楽しいですね。


ただし、 やはり 臭木は、

臭かったあ、、、、


草木染めから 明日も〜♪

見た目は すごく魅力的なんですがね^^




沢山の 親子連れで にぎわった

公園で みなさま 嬉しそうでした。





参加出来て良かったです。


そして、明日は、

今年ラストの出店!

地元の三保で開催される

サンデーマーケットに 初出店させて頂きます。



三保神社⛩ の 境内の裏の敷地内で

開催されます〜♪

よろしくお願いします★彡

サンデーマーケット


http://petticoatlane.eshizuoka.jp/





  • LINEで送る


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
草木染めから 明日も〜♪
    コメント(0)