2015年09月10日

* ビワの葉染め *

こんにちわ。

9月に 入って 投稿初!

よ、う、や、く。




昨夜の雨の影響で 茨城や栃木の
川の氾濫で 信じられないような
光景が テレビで流れています。


残酷です。




自然の力を思い知らされます。

明日は 我が身かもしれません。


静岡も いつ 大地震がくるかわかりません。


死を意識すると 生が見えてくる。




昔読んだ メメントモリを 思い出しました。


家もなくなり
仕事もなくなり、

家が水に流されていく。


一人でも多くの 命が救われますよう。。



自衛隊の方々も 本来の使命を発揮して いただきたいです!!





自分の悩みなんて 贅沢なものだと、感じます。




先日 出会った キラキラと 輝く
歌い手で 気功師の女の子。


愛に溢れた 彼女から 様々なアドバイスをいただいた。

いつも あなたの後ろには ご先祖様が 見守ってくれているよ!

お墓参りに お母さんと行くと良いよ!!

ズキンとした。

最近 すっかり 行かなくなってしまった 、お墓参り。

大好きなおばあちゃんがいるのに。

わかっていたけど、
今度、今度と 行けてなかった。


行ってきました。


ありがとう と ごめんね。


溢れ出てきた。。


色んな詰まっていた マイナス感情が 次々と 。。


気づいたら少しづつ 楽になっていった。





いつも 見守ってくれて
ありがとう。





今日は、 秋のセンチメンタルだった気持ちを 描きたくなってしまいました。


たまにはね〜〜
弱音吐かせてください。


わたしも 人を包んであげられる 余裕がある人を目指して。。



不器用だけど、丁寧に生きたい。




お付き合いありがとう。




今は スッキリしています。


沢山 吐いたから!

もっとバランス良くね、出来ればいいな。


とりあえず、ここに向けて 走ります!!




来週末の 御殿場アートクラフトまで 追い込みです!!



出来るかな?
じゃなくて

とにかくやってみること。
自分を信じてやってみることが
自信に変わるから。

やった人だけが 見れる世界がある。



* ビワの葉染め *



そして、 10月3日 ( SAT ) 浜松市にある 古民家 YOGAスタジオ ”AYANOHA” さんのYOGAとのコラボで、
アイピローカバー ビワの葉染め ワークショップをやらせていただくことになりました。


* ビワの葉染め *


素敵なご縁をありがとう!!!


詳細は 後ほど。



こちらは、アートクラフトでも販売予定です!!


先日の 焼津 案山棒 の ふんどし ファッションショー 写真展の模様を少し。。


* ビワの葉染め *



* ビワの葉染め *






真ん中は、 絵本や 積み木などをおいて 親子連れも 安心して 来ていただけるように、 配慮されていました。

ちゃぶ台市場。


* ビワの葉染め *



素敵な案山棒で 紙芝居や読み聞かせもありました。


* ビワの葉染め *


アイリーand ゆーこちゃん
ふたりのハーモニーは、 パートナーということの素晴らしさと ネオジャパニーズの 私たちの年齢が より 日本の文化を学んで 表現していこう!と 二人とも 浴衣姿でLIVE見れてよかったあ〜〜♪


* ビワの葉染め *










ちゃぶ台で収まるサイズの出店で
お客さんとも 座りながら ゆっくり 話せて楽しかったです。


























from yukky

  • LINEで送る


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* ビワの葉染め *
    コメント(0)