2015年08月16日

*終戦70周年*

ご無沙汰のブログ更新!



元気に製作日和の毎日が 続いていました。

最近は、有難いことに オーダーの ワンピースたちや、洋服の製作と 同時に 布ナプキンを 作っていた為
オンラインショップに 新作UPが出来ていませんm(__)m。





来週の半ばには、少しづつUP出来ると思いますので、ぜひ
楽しみにしていてください♪



先日 お客さんからの 夏の布ナプキンの 洗濯の際の 臭いが気になるとの
ご相談を受けました。



この時期は 使用済みの布ナプキンの漬け置き際 最初は、経血落とす目的と 消臭作用効果のある アルカリウォッシュをいれて 普段通り 経血を 落とします。



そして そのあと オススメしているのが、 酸素系の漂白剤の使用。

草木染めのものでも色落ちを気にせず
手軽に漂白が出来ますし、
塩素系と違い 臭いがないので、
雑菌の繁殖を抑えることが出来ます。





あとは、 殺菌作用のある ハーブを抽出した ビネガーで 代用もします。



こちらは、 まうあで 商品化もしていますので、 夏の布ナプキンの 気になる洗濯の悩みが 解決できれば。と思います!!


*終戦70周年*



*終戦70周年*





今日8月15日の70年目の 終戦記念日は、
毎年恒例になった 靖国参拝に行ってきました。




今の生活が出来ていることへ
感謝の気持ちが溢れます!!



戦争を知らないからこそ、あの場所へ行くたび
過去を学ぶたびに、
あの戦いがあったからこその、今の日本があるんだと、痛感します。


アジアの沢山の罪のない人の 生活を 奪ってしまったことで、
今度は アメリカから沢山の罪のない人たちの 命が奪われてしまいました。


わたしの先祖の方々も犠牲になっています。


今の自由が許される 現代にも 小さな戦争が沢山あふれています。




あの時代は
生きるか死ぬかのギリギリを
脅かされて生きていた毎日。





それを感じればする程、
恵まれてるこの時代に
麻痺してしまっていたんだと
ハッとします。


沢山の英霊のみなさまからの
メッセージをキャッチしたので、

感謝の気持ち、
自分の使命を信じて 前に進むエネルギーを
沢山いただきました。


*終戦70周年*




友人が気持ちよさげに
軍歌のトランペットを吹いていました。





去年は 一緒に見ていただけだけど、
今年は 参加する人に変わっていました。



みんな 嬉しそうに
昔を懐かしみながら 歌っていました。


わたしは軍歌は、ひとつもわからないけれど、音楽で気持ちを上げていこう!という
いつの時代も変わらない
パワーに 嬉しく感じました。


わたしが参加している アフリカンの音楽も
娯楽のない 何もない中から生まれた 楽しもうとする前向きな気持ちから生まれたのだから。


友人が参加したことで 若い人が受け継いでくれたことを とても喜ばれたそうです。






戦争を体験した方々も どんどん いなくなってしまう中、歴史を振り返って
今のスタンスと向き合って 生き抜いて いく ことを もっとみんなと感じたいな。と
思いました。

あまりにもスケールが大きすぎて
ブログに書くことでは ないかもしれないけれど、、、



一年に一度この日に 強く感じなけれはまならないと 思っています。




合掌
ありがとうございました、






from yukky

  • LINEで送る


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
*終戦70周年*
    コメント(0)