2015年07月18日
明日は 安山棒マルシェへ。
ご無沙汰しております!
東京出店から 気が抜けて ブログをさぼってしまいました。
本当 急に 暑くなったりして 体調を崩したりしてしまったりしました。
もう、整体も行ったり メンテナンスも
しっかりしました。
強いて言えば。
運動したいー!
体力がなくなってる!
に付きます。
明日から早朝はしる!
きめた!!
ブログにUPしていく!!
と 今決めました。。
そう!
制作は、はかどっています!
なるべく クーラーに頼らないよう。
お昼まで がっつり 農園で汗をかき
1日の3分の2は、 制作に。。
新作が出来ました^ - ^
前から ずっとイメージが湧いていた
藍染め アイピロー 月。


刺繍にはまってしまう。
イメージが 形になると
うれしい!
疲れた目元をやさしく包む
小豆とラベンダーの入っています。
オーガニックコットンです。



ダブルガーゼのワンピースも
ようやく 完成!
森の民さんの オリジナル焼き物ボタンが びしっと 決まりました。
夏の 私服はこればかりになりそ(笑)
昔は 同じ服を着るのが 恥ずかしいと
思って 洋服ばかり買っていたけど、
年を重ねて 今は 長く着れて とにかく
着心地が いちばん 重視になってきて、 無地の服で ブローチや ヘアーバンドなど 小物で 遊ぶほうが好きになりました、
あの人 いつもあの服着てる。
そんな イメージが板につくような
ワンピースを 作っていきたいな。
少しづつ 商品化もしたいんですけどね(笑)。
そう、告知がギリギリになってしまいましたが。。
明日は 焼津のこちらのイベントに
アトリエまうあ 出店させていただぎす!!

イベント限定で お得な 2枚セットが
出来ました。

オハナM と オハナLの 2000円セット。

明日は アロマのお店 mominokiさんと 一緒にやらせてもらいます。
友人の ふんどし屋 洒 sai さんもでるし、短いマルシェですが、
ぜひ 遊びにきてくださーい。
夕方からのLIVEを含めた 詳細は、
コチラへ。
少し長いですが、、幻想的なオトの 演奏♪
いまから たのしみです。
基本データ
2015/7/19 (日)静岡 焼津・そば屋 案山棒
『37×43 Summer Tour 2015 』&アンテナ& マルシェ
ミナクマリ、清水ひろたか、岡村奈穂美(ライブペイント)
幻想的なシタール・ワールドにスウィートな歌声を乗せ、のびやかにセッションするミナクマリ。
コーネリアス、オノ・ヨーコ、坂本龍一、デヴィッド・バーン、ルー・リード、ショーン・レノンら国内外のアーティストの活動に参加する黄金のギタリスト清水 "Shimmy" ひろたか。静岡出身イラストレーター&絵描きの岡村奈穂美が登場*
当日はプチマルシェやオーガニックハーブとチャイのブレンドワークショップも開催します!!
●出演:ミナクマリ (Sitar & Vo)、清水"Shimmy"ひろたか (Guitar,Vo)、岡村奈穂美(ライブペイント)
清水ひろたか http://hirotakashimizu.blogspot.jp/
愛称はshimmy。ギタリスト、コンポーザー、エンジニア。89年から音楽活動を始め、オノ・ヨーコ、坂本龍一、Salyu、デヴィド・バーン、ルー・ リード、ショーン・レノンなど国内外のアーティストのレコーディング、ライブに参加。2003年から、コーネリアス、くるり等のレコーディングやライブで知られるドラマー、あらきゆうこのプロジェクトMI-GUのアルバム・プロデュースを手掛け、テキサス、NY、ロス、サンフラン、アイスランドといった海外でもライブを行う。2006年からコーネリアスのTHE CORNLIUS GROUPにベーシスト、ギタリストとして参加し、以降の日本国内を含むワールドツアーでもプレイ。2009年にオノ・ヨーコのYoko Ono PLASTIC ONO BAND『BETWEEN MY HEAD AND THE SKY』にギタリストとして参加し、ニュー・アルバムのレコーディングにも引き続き参加。2011年には、チボ・マットの本田ゆか、ペトラ・ヘイデン、あらきゆうこと共にバンドIF BY YESとして1stアルバム『Salt on Sea Glass』をキメラ・ミュージックよりリリース。 同作には、デヴィッド・バーンやウィルコのネルス・クライン、コーネリアスがゲスト参加したことでも大きな話題を集める。2012年には、Mike Wattと共作し63曲入りの問題作『Spielgusher』を制作し、加えてMike Watt、Nels Cline、あらきゆうこと共に結成したプロジェクト、Brother’s Sister’s Daughterの1stアルバムも2014年10月15日にリリースされた。
ミナクマリ http://minakumari.net/
シンガーソングライター&シタール奏者 岡山県倉敷生まれ、ガールズバンドCATCH-UPの作詞作曲ギタリストとしてデビュー。3枚のアルバムを残す。 アジア・アフリカ語学院ヒンディー語科、インドディプラスティー(紅茶)専門学校卒業。バンガロール・クライスト大学在籍。 インド・コルカタにてシタール奏者、モニラル ナグ氏に師事。CHARA、新居昭乃、リップスライムやゴンザレス三上(GONTITI)のライブやレコーディングに参加。即興バンドとしてハナレグミ、七尾旅人、mabanua、ASA-CHANG他と共演。’08年アルバム『RASA』、 ’12年7月に2ndアルバム『Rang』リリース。 '09年にフランス・パリでコンサートツアーを開催。'15年4月3rdアルバム『Meena』リリース。同年4/25放送、 NHK 朝の連続ドラマ小説「まれ」の劇中でminakumariの楽曲「I am here」が使用される。
岡村奈穂美(オカムラ ナオミ) http://www.okamuranaomi.com/
静岡県藤枝市出身。武蔵野美術大学短期学部 空間演出デザイン科 卒業 桑沢デザイン研究所 ビジュアルデザイン科 卒業。 2003年「第20回ザ・チョイス大賞記念イベント ジョン・C・ジェイ エモーションコンペ」入選 教科書の挿絵、書籍、雑誌、WEB、パッケージ、テレビドラマシーン…様々な分野で活動するイラストレーター。
●出店:ツタンカーメン (オーガニックハーブ スパイス、焼き菓子等)、西村佳己(微導法マッサージ)、THE STAND UP cafe(コーヒー)、たんのせいこ(ポストカード、小品)、アトリエまうあ(布ナプキン)、la potto.teto(服飾雑貨)、アロマのお教室mominoki(手作り虫よけスプレー等)、洒(手作りふんどし)、つくるプロジェクト(編*花、再生布草履)…and more!
ツタンカーメン http://kingtut-shizuoka.jp/
THE STAND UP cafe https://www.facebook.com/the.stand.up.cafe
アトリエまうあ http://maua.shop-pro.jp/
la potto.teto https://www.facebook.com/lapotto.teto
アロマのお教室mominoki http://www.aroma-mominoki.com/
洒 https://www.facebook.com/fundoshiyasai
つくるプロジェクト https://www.facebook.com/TuKuRu.PJT?fref=ts
※この日15:30からはプチマルシェを開催。18:00までは入場フリーなのでみなさまご来場をお待ちしています。
時間:OPEN 18:30 / START 19:00
料金:予約 2500円、当日 3000円 (ともに要1オーダー)
場所:静岡県焼津市大住99
TEL: 054-627-7222
西焼津駅より徒歩10分
https://m.facebook.com/profile.php?id=159555657434999
[前売ご予約・お問い合わせ]
メールでご予約は『7/19 案山棒』と、 お名前&人数を明記の上 stratogold@gmail.comまで。電話でのご予約、問い合せはTEL: 054-627-7222(案山棒)まで。
※17:30-18:30は案山棒にてインドの紅茶専門学校を卒業したミナクマリによるツタンカーメンのオーガニックハーブとスパイスを使ったチャイのブレンドワークショップがあります。
2900円 60分(焼き菓子、チャイ、オリジナルブレンド茶葉30g付き)定員10名。ライブとセットでご予約の方は300円引きになります!!
ご予約は minakmari@yahoo.co.jp (ミナクマリまで)
from yukky
Posted by yukky at 17:27│Comments(0)
│アトリエ まうあ