2014年05月14日

※行ってきました~ 神様の里 九州~下 ※

 



 



 こんばんわ。


 高千穂~~ 夢に描いていた イメージ通りの 自然の力強さを感じた!!

 太古の昔 阿蘇火山活動のとき噴出した火砕流が川に流れ出し急激に冷却したため柱状の断崖が出来た まさに 自然の宝。



 ボートで滝の間近まで行くことが出来ました。


 これが かなり おもしろかった!!!


 ボートの接触事故多発!!!( 笑 )


 





 みんな で 笑い転げた !!!  

 わたしも 初めて漕いでみたけど、、、 あまりの 難しさに。。断念。。。




 マイナスイオンたっぷり 頂きました!!


  

 





  まうあちゃん 人形~ 高千穂峡




 そのあとは これも 夢に見た サンクチュアリ。。


 天岩戸神社の 天安河原!!!


 





 天照皇大神が岩戸隠れのため天地暗黒となり八百万の神がこの河原に集まり神議されたと 伝えられる大洞窟。

 鳥肌が経ちました。


 ちょうど西日が差しかかり さらに 太陽の光の感謝を 気付かされる タイミングに

 なんだか 踊りたくなってしまいました。


 





 後になって じわじわ 今でも 興奮してしまいます。


 まさに 本物のパワースポットでした!!



 私自身 まったく 歴史が わからないまま 過去行ってしまった 出雲大社。。。

 今回は、 みんなで事前に 古事記を拝読しながらの

 理解した上での 神話の旅は 何倍も楽しめました。



 毎晩の飲み会も 最高に楽しかった。


 九州の焼酎の お酒の 文化にすっかり はまってしまいました。


 お世話になった 熊本の お家で90歳のおじいちゃんが 元気よく 元気の秘訣は 酒だ!!!と 

 ほんと みんな お酒と 美味しい食べ物 仲間がいれば 最高だ!!と!!


 わかる!!!


 今回ほんとうに それを 感じました!!!

 
 
 心を溶かしてしまう 心の距離がぐっと縮まる。。

 楽しいお酒の飲み方が ようやく わかってきたような。。



 すかっり のんべえ のような ブログですいません。。


 


    遠く離れた場所に行ったことで なんだか どんどん自分の心の真髄に気付かされることが

   ここ最近本当におおいと 感じます。



 


   


  


 

  • LINEで送る


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
※行ってきました~ 神様の里 九州~下 ※
    コメント(0)