2014年04月04日
* 明日は 静岡の宝台院にて 出店!! *
告知が遅くなりました!!!
ここ2週間は、草木染めばかり
していたような。。。
いまは、媒染によって、同じ植物から 色々な色をだして、 改めて
草木染めの奥深さを感じます。
中には 失敗も多く。。
おもったように染まらないのは、また 次回の教訓へ!!
ショーツも 藍染めでつくってみました!!
藍染めの色をまとうと 精神的に落ち着く。。
その他にも 虫除け、消臭、殺菌、皮膚病の抑制、 やはり 精神の鎮静作用。。とのことです。
昔の歴史のなかで藍染めの 衣に
虫食いがなかった とのことは 有名ですよね。。
野外のキャンプで 以前 藍染めの
ティピ で 出店したときに、
三日間の 夏の野外で 周りは みんな
ブヨにやられていたのに、
私たちは、まったく 噛まれずにすみました。。
今年は、藍のタネをまこうっ!
以前は、撒いただけで、何も出来なかったから、、気づいたら
ふきのパワーに 消えてしまいました。。
そんな
明日は、こちらにぜひ 遊びにきてね!!
以下 コピペ。
いよいよ明日になりました。
第6回宝市のお知らせです。
境内の桜も見頃を迎えています。
ぜひお出掛け下さい。
イスやテーブルのご用意もございますので、
どうぞお花見がてらゆっくり遊びにいらしてくださいね。
出店者一同、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
静岡市近辺で、
衣・食・住、
こだわりを持ってモノづくりをされている作り手やバイヤーが集まります。
手間ひまかけた、こだわりの品々。
お気に入りを見つけにいらしてくださいね。
境内の桜を見ながら、ランチや、お茶もしていただけます。
(テーブルやイス、ご自由にお使いください)
お不動尊の中ではワークショップや、
小さなお子さま向けの、
紙芝居、おはなし、手遊びなど。。。
どうぞお楽しみに。
4月5日(土) 10:30-15:00
静岡市葵区常磐町2-13-2 宝台院境内
荒天中止
出店出展者(敬称略)
マル鉄商会 ~自家製燻製各種
LaLaLa♪PLaNET ~自然農法のお野菜の販売
大国屋 ~あげまんじゅう、春色の和菓子
cafe CAPU
海野農園 ~朝採りあきひめ、いちごアイスクリーム、ドライいちごなどいちご加工品
soja+ゆらら日和 ~車麩のライスバーガーとお弁当+動物性のモノを使わない焼き菓子
skywalker bakery&cafe~自家製パンや、マフィン、ベーグル
yatai che ~ニクそぼろのフォー
スノドカフェ ~ドリンク
ouchi cafe 小夏 ~手作り無添加ジャム
THE STAND UP cafe ~コーヒー
M's Flower Partner
すんぷらんぷ ~灯油ランプ
sana* ~布小物などのhandmade品
フランク ~木工屋さんの雑貨
アトリエまうあ ~草木染めなどの布ナプetc
KIORA ~布もの
よいこ共和国~蝶ネクタイ
ninita coco~布もの
⚫︎お子様向けのワークショップ⚫︎
こっぺぱん文庫 (午後)
染織ユトリ
おはなしの会たんぽぽ (午前)
アメ富士 ~飴細工
Nomado no Zikka ~ワンコインバングカット&ヘアアレンジ
当日内容が変更になる場合がございます。
駐車場はございませんので、近隣のコインパーキング、
または公共の交通機関をご利用くださいませ。
from yukky