2014年05月14日

※行ってきました~ 神様の里 九州~下 ※

 



 



 こんばんわ。


 高千穂~~ 夢に描いていた イメージ通りの 自然の力強さを感じた!!

 太古の昔 阿蘇火山活動のとき噴出した火砕流が川に流れ出し急激に冷却したため柱状の断崖が出来た まさに 自然の宝。



 ボートで滝の間近まで行くことが出来ました。


 これが かなり おもしろかった!!!


 ボートの接触事故多発!!!( 笑 )


 





 みんな で 笑い転げた !!!  

 わたしも 初めて漕いでみたけど、、、 あまりの 難しさに。。断念。。。




 マイナスイオンたっぷり 頂きました!!


  

 





  まうあちゃん 人形~ 高千穂峡




 そのあとは これも 夢に見た サンクチュアリ。。


 天岩戸神社の 天安河原!!!


 





 天照皇大神が岩戸隠れのため天地暗黒となり八百万の神がこの河原に集まり神議されたと 伝えられる大洞窟。

 鳥肌が経ちました。


 ちょうど西日が差しかかり さらに 太陽の光の感謝を 気付かされる タイミングに

 なんだか 踊りたくなってしまいました。


 





 後になって じわじわ 今でも 興奮してしまいます。


 まさに 本物のパワースポットでした!!



 私自身 まったく 歴史が わからないまま 過去行ってしまった 出雲大社。。。

 今回は、 みんなで事前に 古事記を拝読しながらの

 理解した上での 神話の旅は 何倍も楽しめました。



 毎晩の飲み会も 最高に楽しかった。


 九州の焼酎の お酒の 文化にすっかり はまってしまいました。


 お世話になった 熊本の お家で90歳のおじいちゃんが 元気よく 元気の秘訣は 酒だ!!!と 

 ほんと みんな お酒と 美味しい食べ物 仲間がいれば 最高だ!!と!!


 わかる!!!


 今回ほんとうに それを 感じました!!!

 
 
 心を溶かしてしまう 心の距離がぐっと縮まる。。

 楽しいお酒の飲み方が ようやく わかってきたような。。



 すかっり のんべえ のような ブログですいません。。


 


    遠く離れた場所に行ったことで なんだか どんどん自分の心の真髄に気付かされることが

   ここ最近本当におおいと 感じます。



 


   


  


 
  
  • LINEで送る


Posted by yukky at 21:44Comments(0)旅 まうあちゃん

2014年05月13日

* 行ってきました!! 神様の里 九州 阿蘇〜上 *

何年も前から ずっと 気になっていた
九州の 日本神話の 里の
高千穂〜 天の岩戸神社〜
そして、阿蘇山!!

ようやく、願いと タイミングが
バッチリ合い しかも、 みんなで
行ってきました!!


一人旅が 好きで みんなで行くのは
初めて!!
総勢6名に 子ども一人!

みんなで 行くって 楽しい!!
楽しすぎた^ ^

飛行機では、着陸体制からの
興奮〜 無事に 着陸したら
拍手を やってしまい、いや
念願かない やりました^ ^♪

さすが、沢山ライブをやってる仲間だけあり、 すぐに盛り上がります(笑)

こちらは 阿蘇の頂上から。。






スケールが半端ない!!







 まうあちゃんと 阿蘇 チューリップ


 





 三保の松原で見る 富士山の見える確率が 低いように
 阿蘇山でも 霧で覆われて 眼下を見下ろせる確率も 低いとのことだったけれど。。


 広大なカルデラ内側の地域が ばっちり 見れました!!!!

 
 火の国 熊本!!

 火口も見に行き 初の 火山活動も まじかで見れました。




 





 なんと 最初は 有毒ガスが 危険レベルで 立ち入り禁止だったのにも かかわらず。。


 タイミング良く 解除されて ルンルンと 行けたのでした。


 この旅は みんなで 日ごろの行いが良かったからだね!!


 なんて 。。 でも ほんと ラッキーでした!!


 


 


 








from yukky
  
  • LINEで送る


Posted by yukky at 16:53Comments(0)旅 まうあちゃん